マッハ新書ならぬマッハブログ(と言う名の落書き)

ただのポエムです。マッハでそれなりの文章を書くのが目的(訓練)なので、よほどのひどい誤字脱字でない限り推敲しません。

選挙行きましたか?

ということで僕は行ってきました。

f:id:yoshihiro0709:20190721155558j:plain

投票証明書

なんか最近はこんなのがもらえるらしい。選挙立会人の人に「これって何の役に立つんですか?」って聞いたら「これを見せると割引してくれるお店もあるらしいですよ」ということでした。お~、そういうインセンティブを設けて人を動かすっていいですよね。行動原理そのものです。

前回は行かなかった(なんだかんだで当日忙しくて行けなかった)ので、今回はちゃんと行ってきました。が、正直なところ全然興味がないのでそもそも立候補者に誰がいて、その人がどんなことを言っているのかということを全く知りません。ですので、行く前に一通り全部調べて読んでみました。

せっかくなので各政党の掲げている公約は果たしてどうなのかということを見ていきたいと思います。あくまでも僕自身が持っている知識をもとにお話しするものですので間違っている可能性もあります。よって最終的にはご自身で判断することをお勧めします。

www.nhk.or.jp

こちらに政党要件を満たした政党の公約があります。さて、一つ一つ見ていきましょうか。

自由民主党(自民党)

>消費税率を引き上げる10月から

そもそも消費税というのは消費意欲を下げるものであり、本来の目的は過熱しすぎた経済(インフレ)を鎮静するために用いる罰則税です。こんなものを増やそうとしている時点でお話しにならないですよね。アメリカの経済学者からも日本は消費税を止めたほうがいいとさんざん言われているのにもかかわらず。

あ、この話と必ずセットで出てくる国債の話や財政収支についてはきっとその他の公約のところで触れることになりますので気長にお待ちください(笑)

結局これによって消費が落ち込むとますます税収が落ち込んでいってしまい、完全な負のスパイラルに陥るんですよ。どういうことかというと、消費税は人類(日本人)が全滅するまで無限に増えていくという未来しか見えないわけです。何と言ってもGDPの6割くらいは個人の消費ですからね。輸出なんて2割もないのでどうでもいいんですよ。

ということで消費税を止めようという意思がカケラも見当たらないのでダメですよね。それでも選ばれるのはきっと他がダメすぎるからだと思います(笑)

>3歳から5歳までの幼児教育と保育などを無償化する

ところでこれは誰のための政策なのでしょうか?僕はこの政策の生い立ちがよく分からないのであまり詳しく突っ込むことはできないのですが、これによって保育園や幼稚園をこれ以上増やすことは個人的には反対です。うちの子供たちはもう保育園や幼稚園を使わないというそんなしょうもない理由ではなく、他の記事でも書いているように保育園や幼稚園というのは経済活動においてなんら生産性のないものだからです。

昔からそうなんですが、この手の話って最初から論理が飛躍していますよね。なぜ子供を保育園に預けるのかと聞くと「仕事を辞めてまで子供を育てることができないから」なんですよね。いや、でもそれってそもそも雇用の考え方がおかしくないですか?そんなに簡単に変えることはできないかもしれないですが、子供を育てるために辞めてまた社会に戻ることが容易になれば保育園なんて要らないですよね?

本当に長期的によくなる社会を目指しているのであれば、そこらへんのポピュリズムじみた声ではなくてちゃんとした視点でもって政策を語りましょうよ。

別に僕は自民党が嫌いなわけでもなんでもないですが、最近はいくらなんでも日本のことを長期視点で見ているとは思えない内容が多いので辛辣になっています。

立憲民主党

>消費税率の引き上げを凍結

こりゃまた言いえて妙ですよね(笑)

凍結ですよ、凍結。廃止するわけではないです。下手したら半年くらい凍結するだけかも知れません。あまり本気で考えているようには見えないですね。

>最低賃金を5年以内に1300円に引き上げることを目指す

これもまた言いえて妙ですよね(笑)

目指すってことは達成できなくてもよいってことですよね。立憲民主党は日本語の勉強からやり直したほうがよさそうですよ。だって、こんな含みのある言い方したら悪いほうに捉えられるに決まっているじゃないですか。

それはさておき内容に関して言うと、まず資本主義の根本的なお話として経済成長なくして賃金が上がるということはありません。経済成長もないのに労働者に支払う賃金を高くする法律を作るとどうなるかというと・・・もちろん人が雇われなくなります当たり前ですよね。1000円の賃金で10人雇っていたものが、1300円払わないといけなくなったら8人に減るだけです。

因果関係が理解できないとこういうメチャクチャな政策を掲げることになります。完全なポピュリズムですから、ちょっとでも良識のある方々はくれぐれもこんなものに飛びつくのはお止めください(笑)

あ、もしかして5年以内にちゃんと経済成長するっていう前提なのか?30年間できなかったのに?!しかもそれらしき公約はどこにも見当たらないけど・・・。

国民民主党

なんかだんだん突っ込むのもバカらしくなってきた・・・と思うくらいには内容がアホっぽいですよね(笑)

>児童手当の対象を18歳まで引き上げ、支給額を一律で月1万5000円に拡大する

将来を担うであろう子供を優遇しようという姿勢は大変すばらしいと思います。まあ、それをどこからひねり出すのかがどこにも書いていないんですけどね。ここにちゃんと「高齢者の医療費を削減して児童手当に回します」って書いてあれば完璧だったんですけど、これではただの絵に描いた餅でしかないですね。

>▽低所得の年金生活者に最低でも月5000円を給付するほか、▽世帯収入が500万円以下で、賃貸住宅で暮らす世帯に対し、月1万円の家賃補助を行う制度を創設する

いや、そんなに制度複雑にしなくていいから。こんなの一律で「生活保護を受ける」で済むじゃないですか。生活保護ってそんなに受けてはダメなものなんでしょうか。だったら何のためにそんな制度あるんでしょう?こんなのただ単に生活保護が名前を変えただけに過ぎないと思うんですけど。

>沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設

この話に触れる政党は一律ダメ認定です。日本人は平和ボケしすぎているのだろうと思いますが、仮にアメリカ軍がいなくなったらきっと中国や韓国からいいようにやられますよ。

どうしても納得いかないのであれば必要悪だと考えておけばいいのです。それ以上でも以下でもないです。これもポピュリズムですよ。

公明党

だいたい今までの政党と同じようなことしか言っていない。

日本共産党

>「マクロ経済スライド」を廃止して、「減らない年金」

おお、すげぇな。どんな錬金術(笑)を使うつもりなんだろう・・・ちょっと見てみたいぜ(笑)

年金は今のモデルでは完全に破綻していますよね。なぜなら支払期間と受給期間がほぼ同じ40年なのに、支払った額よりも受け取る額のほうがはるかに多いからです。ということはそれ相応の運用利益がないといけないわけですが、例えば支払った額の2倍受け取るのであれば40年間で100%以上、単利計算で毎年2.5%は運用益がないといけないわけです。年金って日本株主体で運用しているわけですからさすがにこれは厳しいと言わざるを得ない。だいたい今株価が上がっているのも日銀が後先考えずにETF買って釣り上げているからであって、経済成長もしないままこんなことを続けた結末がどうなるかなんて・・・考えただけで恐ろしいですね。

だから年金を維持したいのであればもっと人口が増えやすい政策を取ればいいだけなんですけどね。

日本維新の会

>年金制度を「積立方式」へ長期的に移行する

こりゃまた強烈なのがきましたね(笑)

自分が積み立てた分しかもらえない・・・しかも今の日本のこの金利でいったいどれだけ増える見込みがあるのでしょうか?

ちなみに僕は現在まで約23年ほど厚生年金を払っているわけですが、先日来た年金定期便によるとだいたい880万円くらい払っているらしいです。いいですか、23年払ってたったの880万円ですよ?

この調子でいくと60歳までの残り14年間で300万円くらい払うことになりそうな予感がしますが、それでだいたい1,200万円です。厚生年金は会社が折半していますので、それを合わせると僕の積み立て額は2,400万円くらいになりそうな計算です。

じゃあこれで老後の生活に必要な月20万円ずつもらうとしましょうか。年間で240万円です。

・・・10年でなくなっちゃいますね。

仮想利率5%くらい付けるならともかく、積み立てたものが民間銀行程度の利率しかつかないのであれば後期高齢者になるころには全員首を吊ることになりそうです。それもありなのかも知れませんけどね。

>低所得層の底上げを図るため、所得に応じて所得税を差し引いたり、現金を給付したりする「給付付き税額控除」を導入する

だから制度を複雑にしなくていいって言ってるでしょう。なんでみんなそこまで生活保護が嫌なんだ。そんなに嫌なら名前変えればいいじゃん。

社会民主党

>再生可能エネルギーの割合を2050年までに100%にする

この人はドイツがすでに失敗しているという事実を知らないのでしょうか。そういえば僕が好きな言葉があるんですけど

賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ

でもね、若いころは経験して失敗するのって大いにありだと思うんですよ。それこそ20歳くらいまではどんどんその方向で自分でやって失敗していくくらいがいいんじゃないかと思っています。

でもね、40歳や50歳になってみるとやはり先人が何かしらやっていることがほとんどだという事実に気が付くわけですよ。だって、今の世の中で得体のしれないきのこを食べてみようって思わないでしょ?

ちなみに日本は失敗してもドイツみたいに隣国からエネルギー供給してもらえないので沈没することになります。エネルギー政策は絶対に失敗できないのです。なぜなら島国だからです。

 

ふう、やっと終わったぜ。と思ったけれど、政党要件を満たしていないところがまだいっぱい残っていますね。

疲れたので続きはまた今度・・・と言いたかったのですが、とりあえずいろいろと物議をかもしているらしい山本太郎だけ取り上げて終わりにしようと思います。

v.reiwa-shinsengumi.com

>消費税は廃止

すばらしいですね。ところでこれって誰の入れ知恵なんでしょうか?お世辞にも山本太郎が理解して言っているとは思えないんですが・・・。

>安い家賃の住まい
>敷金・礼金などの初期費用や家賃、高くないですか?

いや、だから何度も言っているが生活が苦しいなら生活保護があるからそれにしろや!

制度を複雑にして分かりにくくするんじゃないよ。

>奨学金チャラ

これは賛成できないですね。

気持ちとしては分からなくもないわけですが、そもそも借金してまで大学に行く必要なんてものは全くないわけです。しかも大学に行けばなんとかなった時代はもうとっくに終わってしまいました。

そういう狭間にいた世代を救うというのであればまあ・・・う~ん。

大卒じゃないと企業が面接すらしてくれないとか、大学ってのは現役で行くものだとかよく分からない刷り込みがこんな状況を作り出しているわけです。そのあたりも時代が変わってきていて、手に職さえあれば高卒でも中卒でも全然問題なくなってきていると思いますよ。

>全国一律!最低賃金1500円「政府が補償」

だからそんなことをしたら雇用が減るだけだって。

こんなポピュリズムを真に受けたらダメですよ!

>公務員を増やします

これはまあいいかなとは思いつつも、結局民間企業が儲けられないのに間接人員である公務員を増やしてもねぇ・・・。

まず民間企業がもっと稼げるようにするのが先ではないかと思います。

>一次産業戸別所得補償

気持ちは分からなくはないですが、競争力がないのをなんとかしないと落ち込む一方なだけなんじゃないかな・・・。

あと自給率は大嘘(というか計算の仕方が違う)ですので。

smartagri-jp.com

>原発即時禁止・被曝させない ~エネルギーの主力は火力~

さすが放射脳でデビュー(笑)しただけのことはあるな。

化石燃料なんてものすごいコストだぜ。それこそ日本だけが大量に化石燃料を買い付けるから完全に足元見られているんだよ。世界中で日本だけなんだぜ。

あと火力発電で石炭燃やしたら環境にも非常に悪いです。

だいたいにおいて日本の火力発電所ってもうかなり老朽化しているんですよ。それを原発が動かせないがゆえに無理やり稼働させているんです。ブラック労働もいいところです(笑)

なので、まかり間違ってもエネルギーの主力が火力なんてことはありえません。

 

疲れたからこれで終わり