マッハ新書ならぬマッハブログ(と言う名の落書き)

ただのポエムです。マッハでそれなりの文章を書くのが目的(訓練)なので、よほどのひどい誤字脱字でない限り推敲しません。

みんな本当にこんな世界を望んでいたのか

何も感じないのだろうか

よく使っている最寄りの駅の掲示板にこんな張り紙がされているのを見つけた。

掲示板の張り紙

そうか、無人駅って田舎の特権(笑)だと思っていたんだけど、都会にもその波が押し寄せてきているんだ…。

そういえば先日、会社の最寄駅で降りたときにモバイルPASMOのタッチがうまく反応しなくてエラーが出たんだけど、改札を半分通り抜けていたからそのまま出てしまったんですよ。普段なら「すみませんエラーで抜けちゃったので決済処理(って言っても定期ですけど解除しないと次が通れない)をお願いします」と駅員に持って行くんだけど、その駅はすでに無人駅になっていたのでどうしてよいか分からず、そのまま会社に向かってしまった。

もちろん帰るときには通れないので、今まで駅員がいたところに入っていったらモニターフォンが置いてあるのでそれを使って呼び出してみる。まあ呼び出す前に下にタッチ決済端末が置いてあるのに気がついたので、きっとこれを使ってリモートで解除や決済ができるのだとその時に初めて悟ったんだけど、今朝エラーが出た時点ではそんなことができると思っていなかったので素通りしてしまった。

それはそう

今朝、いつものように情報収集をしていたらこんなまとめが出てきていた。

togetter.com

まあ通信費なんてほぼ無料みたいなものなので僕としては気にならないんだけど、MVNOでそんなに通信速度が速くないのでQR決済を表示するのにやたら時間がかかったりするとやっぱりやるせない気持ちになるし、電波の届きにくい場所に案内されてそこからスマホで注文って言われても「へ?」ってなるんですよ。

みんなが望んだからこうなる

みんなって主語デカすぎるだろ、みんなって誰なんだよって思うかも知れませんが民主主義においては過半数あれば「みんな」です。もちろん過半数じゃない人たちが最大で49.9%は存在することになるので、上記のまとめのように思う人たちもそれなりに可視化はされるわけですが、こと首都圏においてはそれなりに老人比率が低いか、もしくはそれなりにITに長けている老人が多く、結果として「みんな」が望んでいることになるのだろうと思います。

その後、時間をかけて地方の「みんな」ではない地域にも波及していくことになりますが、それは何十年とかかるのだろうと思います。

本当にこんな世界を望んでいるの?

さて、ようやくタイトルにも出てきた言葉が出てきましたが…。ぶっちゃけ、みんな本当にこんな世の中を望んでいるのでしょうか?話す相手はAIの画面だとか、食事を運んできたロボットにお礼を言うとか、別にそれらが絶対に悪いとは言いませんがそんな世界で生きていきたいのですか?

僕は正直こんな世界は嫌ですね。こんな世界ならさっさと滅んだ方がいいんじゃないかと思っています。でもきっともう後戻りすることはできなくて、ある時誰かがふと「なんで俺たちは機械に生かされているんだ」みたいなことを悟るまではこの流れは終わらないのでしょうね。

こんなところでどうこう言ったところで何かが変わるわけでもないですが、それでも僕は温泉でまったりと何も考えない時間を過ごす日々が取り戻せるといいなと日々思っております。